このブログでは、教員採用試験の教職教養を効率よく学習するシリーズの提供および受験上に役立つ情報の発信しています。
教職教養の対策シリーズは2つあります
教職教養が単独で出題されるような自治体(東京都など)では、以下のシリーズがよいです。「教育法規」、「教育史・教育心理」、「教育原理・時事」の記事合計86記事を通して行うことによって、教職教養対策に必要な知識を一通りつけることができます(一部古い内容が含まれます)。
教員採用試験 教職教養 解説 全86記事 一覧
なお、一般教養と教職教養がセットで出題されるような自治体については以下の「易しめ解説68」の方が適しています(一部古い内容が含まれます)。
教員採用試験 教職教養(易しめ解説) 全68記事 一覧
動画講義もあります
より詳しく効率的に、最新の内容で学習をしたい方は、以下「おまとめ教職教養2023」がオススメです。50本の解説動画と対応資料で教職教養を効率的に学ぶことができます。

また、東京都の受験生に特化した講座として、「東京都の教職教養2023」も用意しています。受験自治体が東京都の場合はこちらもご検討ください。